作業の流れ
1 素材
お客様の要求に応じて最適な材料を選択します。
サイズは製品の外径よりも、多少太めのものを選びます。
サイズは製品の外径よりも、多少太めのものを選びます。
2 旋削加工
(丸物の)金属工作物を旋盤を使って切削加工する。
素材を切断したものを、この工程で製品形状に近い形(歯車ブランク)にしていきます。
素材を切断したものを、この工程で製品形状に近い形(歯車ブランク)にしていきます。
3 歯切
歯切盤にて歯切を行います。
この工程で歯車らしい形になっていきます。
この工程で歯車らしい形になっていきます。
4 焼き入れ
表面硬度を上げて製品の強度を高めます。
表面処理を行います。
金属に熱処理を加えると組織が安定した良い金属になります。
そのため、精度の高い、強い歯車をつくるために焼き入れ工程は大変重要な工程となります。
表面処理を行います。
金属に熱処理を加えると組織が安定した良い金属になります。
そのため、精度の高い、強い歯車をつくるために焼き入れ工程は大変重要な工程となります。
5 マシニング
CADなどのソフトで起こした図面データをNCマシン(機械)に読み込ませ、 データ通りにマシンが切削していく加工です。
プログラム通りに機械が切削稼働するため、高い精度を実現出来ます。
プログラム通りに機械が切削稼働するため、高い精度を実現出来ます。
6 研磨
研磨工程は、部品を磨いて滑らかにする工程です。
歯車は滑らかに仕上がっていないと回転抵抗になるばかりか、音が出たりもするのです。
外径、内径、端面などを切削して寸法精度を高めます。
最終工程で超精密な歯刑形状を維持するには、前工程である研磨加工は必要不可欠な作業となります。
歯車は滑らかに仕上がっていないと回転抵抗になるばかりか、音が出たりもするのです。
外径、内径、端面などを切削して寸法精度を高めます。
最終工程で超精密な歯刑形状を維持するには、前工程である研磨加工は必要不可欠な作業となります。
7 歯研
歯の部分を精密に加工する。
歯の部分は歯車を回転する接触部分であるため、 とくに滑らかに、高精度にする必要があり、 「歯研」はとても重要な工程です。
歯の部分は歯車を回転する接触部分であるため、 とくに滑らかに、高精度にする必要があり、 「歯研」はとても重要な工程です。
8 検査
完成した製品の検査を行い、制度・品質のチェックを行います。
日伸歯車では、安心で高精度・高品質な製品をお届けいたします。
日伸歯車では、安心で高精度・高品質な製品をお届けいたします。
9 組立
弊社ではお客様の広範なニーズに対応するため、歯車の制作だけでなく、 組み立てまで行っています。